2009.11.23経済近況情報

政府は、「3年5カ月ぶりのデフレ」を発表しました。

何だか「第二の不景気」が現実化しそうです。



10月における百貨店の売上高は、前年比10%減で、

10月としては最大の落込みを記録しました。

もう10年以上も前から言われていることですが、

「本当にデパートって要るのでしょうか?」という疑問ですね。

定価でモノを買うことはほとんどなくなってしまいましたから。



7~9月における世界のTV出荷台数は、1年ぶりに増加しましたが、

価格は大幅な下落です。やはりデフレです。



大学生の内定率が、10月時点では62.5%であり、就職氷河期

並みの状況のようです。「雇用無き景気回復」がここでも示されています。

一方、2008年の自殺者数が、前年と比べて減少しているものの、

ここ数年は連続して3万人超を超えています。特に学生が最多という傾向です。



10月の大口電力需要は11%減であり、13カ月連続して減少しています。

つまり工場など、生産現場がモノを多く作っていない、ということです。



10月における全国のコンビニ売上高は5.5%も減少し、これで5カ月連続

して前年割れを記録しました。コンビニでもモノが売れない時代です。



7~9月期のGDPは、前期比1.2%増であり、年率4.8%の成長でした。

ただ、「7~9月がピーク」との見方もあり、民主党の経済対策の遅れが

今後の数字に反映される可能性があります。



10月の街角景気では、現状と先行きが共に悪化し、判断も下方修正となりました。

また、10月の企業倒産件数は、減少傾向にあるものの、小規模倒産が増加しています。



政府は、「予算重点指針」を報告しましたが、エコポイントを継続することにしました。

また、「住宅版エコポイント」の実施も検討しているようです。



新型インフルワクチンが、1万人に1人の割合で副作用があるようです。

この割合は0.01%程度です。ちょっと気になりますね。

そして、カナダの衛生当局は22日までに、英医薬品大手グラクソ・スミスクラインが製造した

新型インフルエンザのワクチン17万回分の使用を中止することを決めました。

接種後に通常よりも高い比率で重いアレルギー反応が発生したためで、

グラクソ側が、原因を調査するため暫定的に使用を控えるよう当局に要請したようです。

日本にも影響がありそうですね。もちろんなければいいのですが・・・。



来年のクロマグロ漁獲枠が4割も減るそうです。

マグロ好きのな方は、今のうちに食べておいた方がいいかもしれませんね。はい。



一方、アメリカの動向です。

7~9月の住宅ローンの延滞率が過去最悪になったほか、差し押さえ率も

急上昇しています。



株式市場の先週の部門別動向を見ますと、外国人が7週連続して買い越し、

個人は売り越ししています。



今週も、頑張っていきましょう。

ご拝読ありがとうございました。  


2009年11月23日 Posted by FXファイター at 23:14

2009.11.16経済近況情報

こんにちわ。寒くなりましたね。


アメリカのオバマ大統領が来日しましたが、鳩山首相との

会談では、何の成果が出たのかが、どうも曖昧です。

北朝鮮拉致問題についての支援・決意は、ありがたかったです。



どうも、日本経済は、良い方向へ行っているとは言えないようです。



・10月の消費者態度指数は、前月比で横ばい、基調判断は下方修正

・10月の企業物価は、6.7%低下し、下げ幅は縮小したものの

 下落品目数は過去最多

・10月の首都圏マンションの発売戸数は、前年比で20%減 再び減少

・10月の中古車登録は、前年比10%減で、9カ月連続の前年割れ

・4~9月の産業機械の受注額は、前年比で36%減、過去最大の減少率

・9月の環境装置の受注額は、前年比5.4%減

・ビール系飲料出荷量は、前年比4.3%減で、10月は過去最低

・工作機械の受注額は、17カ月連続で減少し、10月は42.6%減 

・10月の街角景気は、現状と先行きが共に悪化し、判断も下方修正

・10月の企業倒産件数は、減少傾向にあるものの、小規模倒産が増加



と、まー、あいかわらずヒドイです。



先週の記事に書きました日本航空の再生問題では、企業再生支援機構が

乗り出していますが、実はJAL以外の大企業からも支援の要請が

増えているようです。

 

政治では、「事業仕分け」が、今一つハッキリしません。

いずれにしても、直轄河川や直轄ダムの維持管理予算は、最大で2割の削減

のようです。



一方、新型インフルエンザワクチンについては、厚労省の出荷計画が

大幅に遅れており、接種計画に影響が出始めています。



インフルエンザと言えば、米での死者は3900人にも達し、

9万8千人もの入院患者がいるようです。



そしてこのアメリカの経済は、

・10月の米財政収支は、市場の予想を上回る15.9兆円の財政赤字




これに対して、中国は元気です。



・10月の中国の工業生産は、前年比16%増で、1年7カ月ぶり高い伸び

・10月の中国の輸出額は、減少率が縮小し、輸出の先行きに明るい兆し

・10月の中国小売売上高は、前年比で16%増、伸び率が拡大

・1~10月の中国固定資産へ投資は、前年同期比で33%増 



10月の発表では、国内株式に対し、海外勢は2カ月ぶの買い越しで、

また、全体でも大きな金額が流入しているようです。



日経225先物では

多くの人が固いと思っていた9850円すんなり突破しました。


日経平均現物は 波動で言うと 9427円が 注目のポイント

9427円から 8678円の間に 1回 おしてから反発 と波動の計算は

今のとこ変化なしですが、

どちらにしても

SQ通過で 大きく動くことは間違いなさそうです。



今週も、頑張っていきましょう。


ご拝読ありがとうございました。  


2009年11月16日 Posted by FXファイター at 18:18

2009.11.09経済近況動向

こんにちわ。

昨日から冬用のジャケットを着始めました。

最近、朝晩はかなり冷え込むようになりましたね。



日本航空の経営再建の行方が注目されています。


先日の報道では、この冬のボーナスは全額カットとのことです。

また、OBへ支給している企業年金も減額するとか。



日本航空は、戦後、日本独自で航空開発や飛行をアメリカから

禁じられていた際に、必死にアメリカを説得し、「パイロットは

アメリカ人」という条件付きで許可を得た、国策系航空会社です。



なので、当初のパイロットは、ノースウェスト社のパイロットでしたが、

このノースのパイロットは、みな戦闘機のパイロットでした。

航空会社に憧れていた人にとっては、日本航空へ就職できることは

夢のまた夢だったのです。



・・・・それが、ボーナスが出ないほどの会社になってしまいました。

住宅ローンなどを抱えている人も多いですから、大変です。

丁度、1年前のトヨタ自動車の派遣切りの頃には予測だに

していなかったでしょう。



長年、日航を利用してきた方の話ですが、

昨年、どうしても日航では「空き」が無かったので、やむを得ず

全日空を利用したことがあるそうです。

正直に言って、全くサービス内容が違うことに驚いたそうです。


「サービス内容」というのは、食事や飲み物などの質などではありません。

食事も良かったそうなのですが、それよりも何よりも「気遣い」だそうです。


例えば、食事の出し方や、出すタイミング、下げるタイミングですが、

ちなみにJALは、だ~っと食事を出して、最後部の席に

食事を出した頃には、最前列は食事が終りかけていますから、

そうすると、まただ~っと下げ始めるわけです。

ドリンクの出し方も同じです。全く機械的というか、マニュアル通りらしいです。


ところがANAの場合には、それぞれのお客さんの食事の進み具合に

合わせて飲み物を出したり、下げたりしますし、隣の人のトレイを下げた

時には、その隣の人はちょっと焦るので、それを先回りして

「どうぞ、ごゆっくり」と言ってくれるそうです。あらゆる点で、お客さんの

心理を先回りして、気を遣ってくれるということです。


どのアテンダントも、しっかり言葉でお客さんを安心させているそうです。

「対応に温かさがあふれているんです。

JALファンだった私とっては、これには本当にショックを受けました。」

とのことです・・・。



日本航空の話が長くなってしまいましたが、別の情報も。^^;)



9月時点の地デジ普及率は、目標を下回り69%のようです。


日本もアメリカも、自動車業界は好調です。

GMは、経営危機に陥った時の独政府のつなぎ融資を月末までに

返済すると発表しました。


アメリカのスターバックス社の7~9月期における純利益は、

前年の同期比で28倍になったようです。


と、一見、好調に見えますが、アメリカの失業率は10%を

超えてしまいました。これは、凄い数字です。


日本も、企業の業績が回復しているような数値を発表していますが、

実はこれも「雇用無き回復」に他なりません。

この冬のボーナスも大幅に減額する企業がほとんどのようです。



先週の株式市場における部門別動向を見ますと、外国人は

5週連続して買越し、日本の個人投資家も買越へ転換しました。









○先週も「ある手法」は、絶好調でした!

本当に、ありがたいです。

11月は、10月以上に絶好調が続いています。


今週も、がんばっていきましょう。

何しろ、儲かる時は遠慮なく儲けておくことが重要ですからね。


ご拝読ありがとうございました。
  


2009年11月09日 Posted by FXファイター at 23:12

2009.11.01臨時情報

アメリカでCITという銀行が倒産しました。

史上5番目の規模と言われている大型倒産です。

明日の日経は随分下がりそうな気がします。

そう言えば、東証のシステムのエラーがあり
あのユニクロの株の一部が売買の成立ができずに
引けてしまっています。

もし買いで持っている人がいたら
明日は、どうなるかドキドキもんですね。

さらにFXでは、くりっく365のランド円と言う銘柄で
異常事態が発生して、11円台の通貨が、いきなり8円台を
つけ、引けています。

これによって、投資家によっては、数千万もしくは数億の
お金が吹っ飛ぶ事態になっております。

もしランド円の取引をしていた人がいれば
昨日、今日の2日間で言葉にならないくらいの
辛い思いをされているかと思います。

その点、日経225では、エラーや障害がほとんどない市場ですので
安心ですね。

ご拝読ありがとうございました。  

2009年11月01日 Posted by FXファイター at 19:25

2009.11.01経済近況情報

今日から11月ですね。



2か月掲載カレンダーは、「最後の1枚」になってしまいました。



新型インフルエンザは、全国で約114万人にも達し、

この1週間で1.4倍にも増加したそうです。

電車に乗ると、マスクをしている人が、本当に多いですね。



この季節になると非常に大事なのは、「水分」です。



汗をかくような季節は、無意識でも水分を摂取しますが、

こうしてだんだん寒くなると、水分補給が足りなくなってしまいます。

これが危険なんですね。



ご存知な方も多いと思いますが、冬の風邪の原因になるような

ウイルスは、体が冷えたり、水分が不足して乾燥すると

活発になります。



寒いと、水などを飲もうとするのもおっくうになりますが、

意識して飲むようにしてください。



寝る前に、しっかり水を飲むことも重要です。



中には「寝る前に水分をとると、朝、目が腫れている」と言う

人がいますが、朝、目が腫れているのは、それは水分ではなく塩分の

とり過ぎが原因です。



ただ、寝る前に水を飲むと、朝方の早い時間に、トイレへ行きたくて

目がさめ、睡眠不足になる場合があります。特に歳をとってくると

如実に現れます。

しかし、「究極の選択」として考えてみてください。



「水分が重要」とはどういうことか?


それは、「癌にならないようにするためと、癌を悪化させないために

水分は重要」です。



癌細胞は、細胞コピーの失敗によって現出するのですが、

これも水分不足が原因する場合が多いのです。



また、癌になった人は、1日に2リットル以上の水を飲むことと、

1週間における合計値として2時間以上、歩くことです。

このことは、多くの病院でも認知されてきて、実施している

病院が多くなってきました。



と言うことで、とにかく水分をしっかりと摂取しましょう。




○先週も「ある手法」は、絶好調でした!



いい傾向ですね。

11月は、10月以上に大儲けする可能性大ですね。



今週も、がんばっていきましょう。


ご拝読ありがとうございました。  


2009年11月01日 Posted by FXファイター at 19:13